国公立大学受験対策blog

国公立大学を目指す受験生に向けた内容となっています

行きたい学部がない受験生必見!就活目前の大2が教える、高校生が絶対にやっておくべき後悔しないための学部選びの基準とは!?

f:id:rina_english:20201111213435j:plain
こんにちは!こうたです!

 

 

「私は将来○○になりたい」

「大学でこの分野を深く学びたい」

 

そんな友だちがうらやましかったです。

 

ぼくは今までこれと言って

を持ったことがありません。

学びたい分野もありませんでした。

 

大学へ進学はしましたが、

世間体大学生になりたい

というのが正直な理由です。

 

あなたもそうじゃないですか?

 

そんなあなたに

学部選びを間違えない方法を紹介します。

 

あなたがこの方法を知っていれば、

 

・勉強のモチベーションが上がる

・将来のことで悩まない

・自分に自信がつく

 

こんなメリットがあります。

 

なのでしっかり、

このブログで学んでいってください!

f:id:rina_english:20201111215535j:plain

ぼくは、

大学1年生の夏に、

サークルのOBで社会人の先輩に

やりたいことがないことを相談しました。

 

先輩は○○をするといいよ

とアドバイスをくれました。

 

それに続けて、

その先輩はポロっ

こんなことも言いました。

 

「本当はこの○○は

 高校生の時にやるといいんだけどね」

 

「え、高校生○○!?」

 

先輩が言ったことは意外なことでした。

しかし、逆説的なこの考えは

的を得ているものでした。

 

これを知らないでいると、

学部選びを間違えて

あなたの人生は思わぬ方向へ向かうかもしれません。

 

気づいたときには

「こんなはずじゃなかった…!」

そうなりかねません。

 

そうならないためにも、

やりたいことがないあなた

正しい学部選びの方法を知っておきましょう!

 

f:id:rina_english:20201111215520j:plain

その方法とは、

価値観診断です。

これは大学生の就活でよく使われるものです。

 

あなたがどんな価値観を大事にしているか

知るためのものです。

 

その要素はこのように分類できます

地位、お金、愛、美的感性、真理、信条

 

お金持ちになれば幸せ」

するパートナーと一緒にいれば幸せ」

 

幸せを感じる瞬間は人それぞれです。

 

やりたいことがないあなたは

まずは自分が大事にしたい価値観を

考えてみましょう。

 

「人のために尽くすことに喜びを感じるから

 社会福祉についてもっと知りたい」

「お金が欲しいから経済についてもっと知りたい」

 

こんな風に将来方向性

見えてくるかもしれません。

 

そして、その価値観を

実現できそうな分野を考えてみてください!

 

また、その学部に進学したからといって

その分野で働かなくてはいけないわけではありません。

 

大学で経験を積むうちに

他に興味の湧くことが見つかれば

方向転換していいんです!

 

教育学部を卒業しても先生にならない人はいます。

法学部を卒業しても公務員にならない人はいます。

経営学の人がみんな社長になるわけありません。

 

大学でたくさん経験をすることで

目標が変わるのはよくあることです。

 

しかし、

価値観が変わることは

ほぼありません。

 

実際、

僕が相談に乗ってもらったOBの先輩もそうでした。

 

先輩は中学生のときから

プログラマー以外ありえない」と思い、

情報系の学部に進学・卒業しました。

職業もシステムエンジニアです。

 

しかし、社会人3年目になって

人事異動で部署が移動したことで

「人材教育が好きだ」

と気づきました。

 

その先輩が大切にしている価値観は

”人のため” ”他者への貢献” です。

 

「プログラムで社会を便利にしたい」

という貢献心は

社会で3年経験をつんでやっと

人材教育というより魅力的な分野にたどり着きました

 

ですからあなたも

1つの分野にこだわる必要はないのです。

 

あなたが大切にしたい

価値観は何ですか?

 

進路に迷ったら自己分析をすることを

オススメします!

 

まずはこのスマホ

「価値観診断」

検索してみましょう!

 

この記事が

あなたの悩み不安を解決する

助けになれば嬉しいです。

 

 

 

今回も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

こうた