国公立大学受験対策blog

国公立大学を目指す受験生に向けた内容となっています

「この英単語なんだっけ?」を解消!単語帳を何回やっても覚えられなかった僕が5000語をマスターしてキラキラの大学生活を手に入れた方法

f:id:rina_english:20201111122449j:plain

こんにちは!こうたです!

 

「あれ、この単語何だっけ?」

「いつもこれ忘れるんだよな~」

 

そんな経験したことはありませんか?

 

ぼくは、模試でそれを経験しました。

 

大問5、あるテーマについての論述問題です。

何度もやったはずなのに

どうしても思い出せない単語

が1つありました。

 

イマイチその英文の内容がつかめなっかた僕は

勘でそれっぽい回答をしました。

 

しかし、

 

後で解説を読むと

大問5の英文は、

僕が思い出せなかった

その単語がキーワードになる文章でした。

 

論述問題でテーマをつかめないと

何もわからなくなってしまいます。

 

結果、大問5の設問は

全問落としてしまいました。

 

自分の単語力がないことに

とても後悔しました

 

「この単語さえわかればできたのに!」

 

そんなやるせない思いがこみ上げてきました。

しかし、過ぎたことは

どうにもできません。

 

これと同じ失敗を受験本番でやってしまったら

取り返しがつきません。

 

f:id:rina_english:20201111122611j:plain

 

このようなことをなくすための

対策を紹介します!

 

それは、

単語カードを作ることです!

f:id:rina_english:20201111122727j:plain

 

「単語を書くのは時間のムダ」

「単語の参考書があるからそんなのいらない」

 

そう思っていませんか?

 

それは間違っています。

 

わかっていることを繰り返しやることこそが

時間のムダです。

 

あなたは

自分のできないこと

時間を使うべきです

当たり前ですよね?

 

そこで、

自分がどうしても思い出せない単語のみを

ピックアップして単語カードを作ります。

 

そうすることで、

模試の直前に、すき間時間に、

効率よく復習することができます。

 

また、ノートにまとめるのではなく、

単語”カード”にすることがポイントです。

 

単語カードであれば、

 

✔ 制服のポケットに入れて持ち運びラク

✔ 覚えられた単語はリングから外せばOK

✔ 自分がわからないのは何単語か把握できる

✔ やりたいものだけだから効率がいい

 

このようなメリットがあります。

 

 

 

あなたもすぐ

単語カード

買いに行きましょう!

 

 

今回も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

それではまた!

 

 

こうた